縮毛矯正『理想のストレートヘアーに』~北千住の美容院 BLUE NOTEリアルサロンワーク~
北千住プライベートサロンBLUE NOTEです。
今回は縮毛矯正の技術紹介!
梅雨時期になるとやる方が増える縮毛矯正ですが
かつて自分は縮毛矯正否定派でした。
髪は動くもの。
風になびいたり。
髪をかき上げたとき。
誰かに呼ばれて振り返った時など。
髪はいろんな方向に動いて表情を変えます。
そんなヘアスタイルが好きだった自分にとって
縮毛矯正をやった髪はただ下に落ちるだけ。
硬い質感で重力に逆らえず上から下に落ちるだけ。。
ひと昔前の縮毛矯正はそんなイメージだったので
あまり好きな技術ではなかったけど
近年は技術も進化し
縮毛矯正のクオリティーもかなり上がり
クセを伸ばしつつも柔らかさのある質感がキープ出来ます。
ではでは、さっそくBeforeから見ていきましょう。
このblogは実際に来店されたお客さんの
Before&Afterを写真付きで解説していくblogです。
毎週日曜日に更新していますのでチェックお願いします!
今回はメンズの縮毛矯正。
全体的にクセがありますが、特にフロント部分のクセが強い。
ショートにカットしワックスでスタイリングすれば
カッコ良くなりますが、今回は長さをキープして
自然なストレートヘアーが希望です。
縮毛矯正で大事なのは
還元剤とアイロンワーク。
還元剤は薬剤の事で
BLUE NOTEで使用している薬剤の特徴は
『スピエラ+GMT』のコラボで実現した
酸性領域の薬剤。
従来の薬剤に比べて髪のダメージを
圧倒的に抑えたもので、
加えて質感、艶、仕上がりも格段にいいものを選びました。
アイロンワーク
同じ薬剤を使っても技術者によって仕上がりもダメージも
全く変わってきます。
前後で違うスタイリストが担当して仕上がりが違うなんて
経験がある方も少なくないはずです。
頭の形に合わせたスライスと毛流に沿ったアイロン操作。
アイロンスルーのスピード。テンションのかけ具合。
髪の水分量など。
それらすべてを意識しながらマンツーマンで担当します。
では、仕上がりは次回をお楽しみにー!
BLUE NOTEでは以下のコロナ対策をしています。 ・スタッフのマスクの着用 ・使用済みの器具の消毒 ・ドアノブの消毒 ・施術前の手指の消毒 ・定期的な換気 お客様へ 体調の優れない方、咳や熱のある方はご来店を ご遠慮頂けますようご協力お願いいたします。 【BLUE NOTE】 ・大人が通うプライベートサロン 代表 石田佳之/Yoshi 北千住にある個室美容院として人気 【定休日】 ・毎週月曜日 【営業時間】 ・火曜日10:00~20:00 ・水曜日10:00~20:00 ・木曜日10:00~20:00 ・金曜日10:00~20:00 ・土曜日9:00~19:00 ・日曜日9:00~18:00 【アクセス】 ・北千住駅から徒歩5分 TELL03-4361-6447 ☆くせ毛でお悩みの方 ☆年齢や髪質、自分に合った髪型をしたい ☆美容院、美容室ではゆっくり過ごしたい ☆髪質改善したい ☆ショートカットにしたい ☆頭皮が敏感でカラーが沁みる ☆パーマスタイルに挑戦したい そんなあなたへ 北千住の美容室 BLUE NOTEへご来店お待ちしています! 人気なスタイル、おすすめアイテムなど情報発信していますので
NEW
-
query_builder 2021/09/24
-
ショートボブ✖ベージュで作るフェミニン系スタイル~北千住美容院 BLUE NOTEリアルサロンワーク~後編
query_builder 2021/09/13 -
ショートボブ✖ベージュで作るフェミニン系スタイル~北千住美容院 BLUE NOTEリアルサロンワーク~
query_builder 2021/09/06 -
初挑戦!ブリーチONカラーでイメチェン~北千住 美容院BLUE NOTEリアルサロンワーク~後編
query_builder 2021/08/02 -
初挑戦!ブリーチONカラーでイメチェン~北千住 美容院BLUE NOTEリアルサロンワーク~
query_builder 2021/07/26